2012年02月09日

スリって?

旅行前の方によく質問されるので。
最近多発しているといわれているロマ人のスリに関して。
虐げられた歴史をもつ彼らに関する情報は、wikipediaリンクをはっておきますが。
ロマ人の子どもたちはルックスでいうと…。



人種差別の意図はなく、どういう人たちなのかというだいたいの外見的理解のために。
上の動画はTaraf de Haidouksというジプシーバンド。
このバイオリニストCaliu Angel Gheorgheは映画「オーケストラ」にでていましたね。
このシーン、何回見てもかっこいい!



スリの心配と同時に、フランスでのロマ人強制送還の問題についてもお勉強してみてください。



posted by Mikiko at 15:48| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オペラ座当日券入手法

オペラ座:当日券購入方法。du Palais Garnier (angle des rues Scribe et Auber, 75009 Paris) et de l’Opera Bastille (Billetterie, 130 rue de Lyon, 75012 Paris) de 11h30 a 18h30 sauf dimanche et jours feries (fermeture a 19h30 les soirs de representation). L'heure de vente qui precede un spectacle est reservee a la vente des billets pour cette representation, dans la limite des places disponibles.
見学なら。 Tous les jours de 10h a 17h* (acces jusqu'a 16h30) *de 10h a 13h les jours de representations en matinee (acces jusqu'a 12h30) POUR LES VISITEURS INDIVIDUELS Tarif normal : 9 € Tarif reduit : 5 € (chomeurs, etudiants, moins de 25 ans, membre de groupe scolaire, accompagnateur de groupe scolaire), pas de reservation prealable Gratuit (moins de 10 ans, detenteur du Pass' Opera Jeunes, carte culture)

子供用見学ファイル 授業としても使える
http://www.operadeparis.fr/Newsletter/pdf/JeunePublic_Parcours_Jeu.pdf

当日券と見学のアクセスは同じみたい。正面入り口ではなく左へ。
22)
posted by Mikiko at 15:30| 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。